二極化する看護師のキャリアアップ方法

看護師の多くは、キャリアアップを望んでいます。
その中には、出世欲意欲が強く就職した頃から看護主任や看護師長を目指している人もいれば、出世にはあまり興味がなく現場で働き続けたいという人もいます。全体的な傾向として出世願望について二極化している傾向があり、働き方やキャリア構築の仕方にも違いが生まれています。

看護師として働きたい人の場合、患者とコミュニケーションを図りながら看護を行ったり、医師の診療補助をして医療に貢献したりしたいという想いから現場に残ることを好む傾向があります。適性としてもコミュニケーション力が高く、細かなところまで配慮できる力がある人も多いのが特徴です。
また、出世をしようと努力をするより、現場で必要なスキルを学んでより良い看護を行えるようにしたいと考えている人もいます。ワークライフバランス重視の人も多く、自分の働ける範囲内で頑張ろうという人も多いです。

一方、管理職になって働きたいという希望を持っている人は、リーダーシップが優れていたり、ポジションに対する強い執着心を持っていたりする場合が多いです。
全体を俯瞰する能力があり、看護師を動かすことに向いている人が出世しているケースが目立ちますが、それだけでは不十分で、必死に現場経験を積んで実力をつけている場合がほとんどです。マネジメント研修などに参加してノウハウを身につけ、管理職を目指している人も少なくありません。

このように二極化が進んではいるものの、適性や希望に合った道を選んで納得して働いている看護師が多くなっています。